
生活介護事業所『aminomi』では、人の温もりを大切にし、思いやりの心を育みながら、
心地のよい生活空間を提供しています。
私たちは、その空間の中で個性の輪を拡げ、その輪の中で共に実りある時間を過ごすことを目指しています。
事業所内では、利用者さま一人ひとりに合わせた学びをサポートし、事業所外では、地域社会とのつながりを通じて社会性を身につけるお手伝いをします。
また、苦手なことを得意に変え、得意なことをさらに広げることで、利用者さまが自信を持って日々を過ごせるよう支援しています。
誰もが地域の中で安心して豊かな生活を送れるよう、私たちは日々活動に取り組んでいます。
事業所案内

事業所名称 | 生活介護事業所 aminomi |
所在地 | 〒274-0072 千葉県船橋市三山3-35-5 |
定員 | 20名 |
設備 | リラックススペース、ベッド、トイレ等 |
サービス内容 | 身体障害・医療的ケア |
営業日 | 月曜日~金曜日 ※ゴールデンウィーク中の祝日及び 年末年始(12月29日~1月3日)を除く |
事業所営業時間 | 08:00~17:00 |
サービス提供時間 | 単位(1)09:30~15:30 |
送迎範囲 | 船橋市・習志野市・八千代市・千葉市 |
利用料・実費負担

栄養バランスの取れたお食事をお届けします
生活介護事業所『aminomi』では、利用者さまに安心して楽しんでいただけるお食事をご用意しています。
栄養バランスを考えたメニューは季節の食材を活かし、一人ひとりの健康状態やアレルギーに配慮して調整しています。
『aminomi』では、食事の時間を心温まるひとときとして感じていただけるよう努めています。
食費(昼食)
500円(1食)
活動内容
~aminomiの日中活動~
【aminomiサーキット】
aminomiでは
1日に3つのプログラムを
3つのグループに分かれて
サーキット形式で活動を行います。
朝の会は全体でリフレッシュ活動
- ①簡易学習(脳プログラム)
- 脳の活性化を目的とした簡易学習プログラムを実施しています。
計算やパズル、ゲームなどを通じて、楽しみながら記憶力や集中力を高め、達成感を得られる内容です。
利用者さま一人ひとりに合わせた取り組みで、心身の健康をサポートいたします。
適宜休憩あり(水分補給など)

- ②運動・ストレッチ(身体プログラム)
- 利用者さまの身体機能を維持・向上するための運動・ストレッチプログラムを行っています。
日々の運動を通じて、身体を動かす楽しさを感じながら、健康で活力ある生活を目指していきます。
個々の体調やペースに合わせてプログラムを調整しますので、安心して取り組んでいただけます。
適宜休憩あり(水分補給など)

- 制作活動(制作プログラム)
- 手工芸や絵画、工作などの制作活動を通じて、楽しみながら自己表現を深めるプログラムを提供しています。
制作活動は一人ひとりのペースや得意な分野に合わせて進めており、完成した作品は展示や共有を通じて地域との交流にも役立てています。
(作品展や地域の展示場等に出展します)

aminomi通知表

minomiでは6か月ごとの3者面談と通知表を交付します。
※1月・7月に行います
私たち『aminomi』では、運動・ストレッチ(身体プログラム)、簡易学習(脳プログラム)、制作活動(制作プログラム)の3つのプログラムを通じて、利用者さま一人ひとりの成長をサポートしています。
これらのプログラムにおける成果や個々の活動内容については、ご本人やご家族との面談を定期的に行い、利用者さまがどのように進歩しているかを確認しています。
面談では、現在の状態を踏まえた上で、今後のステップアップに向けた具体的な目標や方針を共に考え、利用者さまにとって最適な選択肢を広げていくための支援を行っています。